fc2ブログ

< 紙博 in 京都 >

「紙博 in 京都」 紙ものがいっぱい集まるイベント「紙博」に行って参りました!
20181225_08.jpg
会場内は想像以上に混雑していて驚きました。shopのブースが全くわかりません💦
20181225_03.jpg
見て、触れて、選べるのが楽しいイベントですね。
そして私はオソブランコさんのブースで「ヴィンテージノート」を作りました。
お好みの表紙と本文を選び、製本をしていただけるオーダーメイドノートです。
この可愛らしい表紙に一目惚れ
中紙はバンクペーパーにクラフトペ-パーを選択。
宝探しのようなワクワク感!たまりません。
20181225_06.jpg
20181225_02.jpg
私も少しお手伝いさせていただきました。
20181225_01.jpg
残念ながら、京都のお洒落な文房具や紙雑貨のお店巡りをする時間もなく、京都造形芸術大学近くの紙専門店「紙ひろば」さんのみ立ち寄りました。紙や色の種類が豊富で、一度訪れるとまた来たくなるようなお店です。
20181225_05.jpg
20181225_04.jpg

今回「紙博」を訪れて、紙の魅力と可能性を改めて感じることができた良い機会となりました。
デコカードの今後についてもいろいろと妄想を膨らませることが出来た一日でした。

皆のハートを鷲掴み!

今週末はようやくお日様が顔を出してくれたので、
早起きをして朝から洗濯に草刈り、朝食はあま~いトウモロコシをいただきました。
午前中はやり残してしまった仕事を少し・・・
午後はゴルフ練習にBBQの予定です。
明日は本番のゴルフ、頑張ります!!!

そしてそして、ご紹介おくれましたが、フレンチブルの「booby」が2週間前から一緒に出勤しております。
印刷、加工には全く興味はありません。お手伝いもできません。
・・・が、皆のハートを鷲掴み!!! 笑

20150711_01.jpg

4月21日生まれの「boobyくん」です、どうぞよろしくお願いします。

「黒田印刷スタッフブログ」でも紹介しています ↓
http://kurodaprinting.blog109.fc2.com/blog-entry-371.html

桜が満開です

桜がようやく満開になりました \(^^)/

気ままな日記

新年度のはじまりです。
新しい場所でのスタートや新しい人生が始まる方、イヤイヤ、な~んにもない人だって、
4月はなんだか気が引き締まる気がしませんか。

この満開な桜を見ているこの穏やかな、この気持ち・・・
この気持ちのまま、今年を乗り切れたら幸せだな~
・・・と、凹んだ時に思い出せるように写真アップしておきます。

気ままな日記

と、黒田印刷の桜のように見えますが、

気ままな日記

実はこの桜、お隣のラーメン屋さん(ハリケンらーめんさん)の桜の木なのであります。 (^_^;)
毎年感謝、感謝・・・

気ままな日記

ベランダからも綺麗です。

気ままな日記

桜を見ながらのお仕事、桜も触れちゃいます ^^

短い桜の季節を楽しみながら、頑張ります。

新規設備搬入。

7月8日(火)大安 爽やかな晴れ、新規加工設備投入です。
沖縄には過去最強クラスの台風が接近しているとか (;゚Д゚)! 上陸していなくてホッとしています。

気ままな日記

気ままな日記
これでさらなるパワーアップを計ります。

後日、詳細情報お知らせ致しま~す \(^^)/

桜満開 ♪

こんにちは、店長の黒田です。

桜満開 ^^ 4月になり、新しい季節が始まりました・・・
気ままな日記

来週からは新入社員も加わり、社内に新しい風を吹き込んでくれることでしょう ^^
私もフレッシュな気持ちを思い出し一緒に成長するぞぉ~!!!

気ままな日記

今日は贅沢なティータイム♪
ケーキを食べながら桜鑑賞してみました ^^

気ままな日記

春っていいですね...

検索フォーム

タグクラウド

プロフィール

DECO CARD スタッフ

Author:DECO CARD スタッフ
日々の出来事やお仕事のこと、作品紹介などを掲載しています。

QRコード

QR